Quantcast
Channel: 学生の活躍_お知らせ –長岡工業高等専門学校
Viewing all 401 articles
Browse latest View live

災害支援活動学生シンポジウムに本校のインターアクトクラブが参加しました

0
0
    平成27年9月26日(土),長岡震災アーカイブセンターきおくみらいホールにおいて,「災害支援活動学生シンポジウム~つたえる!つながる!ボランティア~」(新潟県長岡地域振興局主催)が開かれ,本校のインターアクトクラブが参加しました。
    第1セッションでは,「学生が行うボランティア活動,教育活動の実際と今後の展開」をテーマとしたパネルディスカッションが行われ,パネリストとして本校のインターアクトクラブの部長・大石克輝君と副部長・野村泰暉君が参加し,長岡造形大学,長岡技術科学大学の学生の皆さんとともに,体験事例を発表し,意見を交換しました。
    両君は,インタ-アクト部が40年以上にわたって行っている児童養護施設「双葉寮」訪問について発表し,子どもたちと心がふれあって嬉しかった経験などに触れつつ,「ボランティア活動による癒し」について語りました。また,「学校の垣根を越えて大きいことをやろう」と呼びかけ,他校と連携したネパール支援のための学習会の実施と学園祭での募金活動の実施について発言しました。
    両君は,「様々な学校の方と意見交換ができてよかった」「これを今後の活動に生かします」と感想を述べていました。

    写真

     


卓球部 高等学校秋季中越地区大会の結果

0
0

11月2日(月),3日(火)の2日間に十日町総合体育館で行われた秋季中越地区大会に長岡高専卓球部は男子団体と男子シングルスに出場しました。
男子団体は6位,男子シングルでは2年澤田が準優勝,2年大谷がベスト8に入りました。

(成績)
男子団体 6位
男子シングルス
  2年 澤田 和尭 準優勝
  2年 大谷 佳輔 ベスト8
  1年 小野島 孝雄 県選抜大会出場
  1年 杉澤 隼人 県選抜大会出場

以上の男子団体1チームと男子シングルス4名が11月14日(土)と15日(日)に新潟市西川総合体育館で行われる新潟県選抜大会に出場することになりました。
今後とも卓球部の応援をよろしくお願いします。

秋のクリーン作戦を実施しました

0
0

11月12日(木)に毎年恒例(春と秋の2回実施)のクリーン作戦を実施しました。
秋晴れのなか,全学生が分担してキャンパス内の清掃,および校外の周辺地域でのゴミ拾いを行いました。
本活動は,本校の奉仕活動の一環として地域住民の方々にも大変喜ばれています。
本活動によって学校内や町が更にきれいになりました。
参加してくれた学生全員と教職員の皆さま,どうもありがとうございました。


水泳部員5名が第4回水難学会国際ワークショップに参加しました

0
0

水泳部の4年生(5名)が下記の日程でマレーシアに遠征しました。

11月7日:Uitemate国際指導員養成講習(ペナンゴルフクラブプール)
11月8日:第4回水難学会国際ワークショップ(豊橋技大ペナン校)

指導員養成講習では,マレーシア人の受講生に混じり本校の水泳部員+顧問が受講をし,International Instructor Certification in Malaysiaを取得しました。また水難学会の国際ワークショップにおいては,溺れた人の救助方法の向上ではなく,救助される側の技術「ういてまて」を世界に広めるための取り組みを行っており,マレーシアの参加者だけではなく,タイ,シンガポール,スリランカからの参加者を前にして,堂々と英語でのプレゼンテーション(30分)を行いました。帰国後,校長室にて活動報告を行いました。水泳部で培った泳力を競泳とは異なった視点・社会貢献の一環としてとらえることのできるよい機会となりました。これからも,この活動を続けていく予定です。



第30回関東信越地区高等専門学校英語弁論大会に参加しました

0
0

校内の予選を勝ち抜いた3名(暗唱の部2名,スピーチの部1名)が,本校を代表し,平成27年11月14日(土),サレジオ高専(東京都町田市)を会場として開催された第30回関東信越地区高等専門学校英語弁論大会に参加してきました。
暗唱部門では,校内予選を勝ち抜いてきた18名の参加者の中から物質工学科2年の齋藤芽生さんが見事優勝しました。

■日程:平成27年11月14日
■会場:サレジオ工業高等専門学校 一階119講義室
■長岡高専参加者:
 <暗唱の部>
  ・大久保 岳人(物質工学科1年:校内予選2位)
  ・齋藤 芽生(物質工学科2年:校内予選1位) 優勝
 <スピーチの部>
  ・荒井 祐太朗(電子制御工学科4年:校内予選1位)

新潟県学生柔道選手権大会が開催され,本校柔道部も参加しました

0
0

平成27年11月14日(土)に長岡市民体育館で平成27年度新潟県学生柔道体重別選手権大会が開催されました。
今年度は新潟大学,長岡技術科学大学,長岡高専から計20名が出場し,体重別の4階級に分かれて熱戦を繰り広げました。
長岡高専からは本科生11名,専攻科生1名が出場し,開会式では主将の大島亮哉君(電気電子システム工学科3年)が選手宣誓を行いました。また,以下の4名が入賞し,表彰を受けました。
男子66kg級
3位:佐藤 峻登(物質工学科3年)
男子73kg級
3位:大島 亮哉(電気電子システム工学科3年)
男子81kg級
3位:渡邊 史哉(電子制御工学科4年)
男子81kg超級
優勝:渡部 領一(物質工学科5年)
2位:品川 彰(環境都市工学専攻1年)
3位:武樋 力(環境都市工学科1年)

なお,本大会は新潟県内の大学・高専の学生を対象とする大会で,長岡高専学生会柔道部が主管校を担当しました。
また,本校電子制御工学科の高橋章教授が作成した「NNCT柔道タイマー2015」(http://www.nagaoka-ct.ac.jp/st/judo/product.shtml)を大会で使用しました。
今後とも長岡高専柔道部の活動にご理解ご協力を宜しくお願い致します。

平成27年度新潟県学生柔道体重別選手権大会

鋼構造シンポジウム2015において本校専攻科生が優秀発表賞を受賞!

0
0

平成27年11月18日(水)~20日(金),東京ファッションタウンビルにて開催された一般社団法人日本鋼構造協会 鋼構造シンポジウム2015のアカデミーセッションで,論文発表した環境都市工学専攻1年和田勇輝さんが優秀発表賞を受賞しました。
(論文題目:フランジと腹板に異なる材料を用いたI形断面梁の純曲げ強度特性)

バスケットボール部 秋季中越地区大会 結果

0
0

11月14日(土)~16日(月)に高校秋季地区体育大会 中越地区バスケットボール大会が開催されました。

長岡高専バスケットボール部男子は1回戦,十日町総合高校と対戦しました。 後期から新しいオフェンスの練習を重ね,加えてディフェンスの強化にも取り組んできました。結果点差を付けて勝利することができました。9月から新たに加わった部員も試合に出て経験を積むことができました。

続く2回戦は,今大会2位の十日町高校と対戦。スタートからこちらのプレーをさせてもらえず,なかなか得点できずに点差を開けられて敗退しました。個々の選手の力量は,市内リーグを経て上達してきていますが,それを生かせるチーム力を養っていかなければなりません。

今回,長岡地区開催とあって,たくさんの保護者・上級生の皆さんにご来場いただきました。応援ありがとうございました。 また大会に向けて応援してくださった方々にもお礼申し上げます。
12月は新潟県学生連大会,東日本高専大会に,1~4年生の高専チームで挑みます。 今後も応援よろしくお願いいたします。

秋季中越地区大会の結果は こちら (外部リンク)。

<中越地区大会 戦績>

長岡高専 102-48 十日町総合高校
長岡高専  53-82 十日町高校


クラスマッチが行われました

0
0

平成27年12月10日(木)に本校の第一,第二体育館を使って恒例のクラスマッチが行われました。フットサル,ドッジボール,バレーボール,バスケットボール,大縄跳びの5種目について,各クラス・専攻科生・教職員に分かれて対抗戦で熱戦を繰り広げました。
終了後は,未工祭で打ち上げられなかった花火が打ち上がり,大いに盛り上がりました。

各種目の1位,2位は以下のとおりです。
フットサル
1位:電気電子システム工学科3年 2位:電子制御工学科4年
ドッジボール
1位:環境都市工学科4年     2位:環境都市工学科2年
バレーボール
1位:環境都市工学科4年     2位:物質工学科5年
バスケットボール
1位:機械工学科4年       2位:1年1組
大縄跳び
1位:電子制御工学科5年     2位:機械工学科5年

フットサル ドッジボール
バレーボール バスケットボール
大縄跳び 花火

平成27年度土木学会全国大会年次学術講演会において本校専攻科生が優秀講演賞を受賞!

0
0

平成27年9月16日から18日に岡山大学で開催された平成27年度土木学会全国大会第70回年次学術講演会において,本校環境都市工学専攻1年 井比 亨さんが日頃から取り組んでいる研究成果を発表し,優秀講演賞を受賞しました。

(論文題目:高強度補剛材で補剛される単リブハイブリッド補剛板の圧縮強度特性)

本人から一言:自分の研究成果を外部の方に評価されたことに対して大変光栄に思います。この受賞を励みにし,引き続き研究活動に取り組んでいきたいと思います。

第5回新潟県化学インターハイ5連覇達成!

0
0

12月12,13日の二日間に渡って開催された第5回新潟県化学インターハイに参加しました。本大会は,高校化学の最高峰に挑む場を提供し,全国高校化学グランプリへの参加者の増加,ひいては国際化学オリンピックの代表,金メダルの獲得を目指す生徒を育成する事を目的として毎年開催されています(大会HPより)。3人一組でチームを編成し,筆記試験,基本・中級・上級実験の各種目で争われます。
年々各校の大会への参加意識も高まり,基本実験や中級実験に特化するチームもある中,本校参加チームは実験総合優勝,総合優勝にも輝き見事総合5連覇を達成しました。学生の皆さんは日頃の学校での学習,実験の成果をいかんなく発揮してくれたと思います。この模様は平成28年1月9日(土)NSTにて放映予定(午前)です。是非ご覧下さい。

「表彰結果(本校関係分のみ)」
最優秀高等学校(日本化学会関東支部長賞)
 長岡工業高等専門学校
最優秀チーム(新潟日報社賞)
 高専坂46
総合種目(NST賞)
 優勝  MB3
 準優勝 高専坂46
 3位  ウンウン
実験総合種目(長岡徽章賞)
 優勝  MB3
 3位  aurum
筆記試験種目
 優勝  高専坂46
 準優勝 ウンウン
 3位  MB3
上級実験
 優勝  ウンウン
 準優勝 MB3

(参加校)
新潟高校,新潟工業高校,長岡工業高校,柏崎工業高校,新潟清心女子高校,長岡工業高等専門学校

(参加チームメンバー)
高専坂46:村山琳,小林奈央,佐野月
MB3:寺尾玲都,枝村紅依,中村彪雅
ウンウン:木菱隆志,長谷川拓実,岩村悠真
aurum:岡﨑新,石澤昂昌,目崎太一
STY:鈴木統大,土田一喜,吉川竜生

s-2015chemistryinhai1 s-2015chemistryinhai2
s-2015chemistryinhai3
s-2015chemistryinhai5 s-2015chemistryinhai6

電気学会東京支部新潟支所研究発表会にて本校学生が優秀発表賞を受賞

0
0

本校電子機械システム専攻工学2年の川村裕子さん(梅田教授研究室所属)と,同専攻1年の田辺琢磨さん(皆川准教授研究室所属)の2名が,平成27年10月31日(土)に長岡技術科学大学で開催された第25回電気学会東京支部新潟支所研究発表会にて研究発表を行い,優秀な発表を行った若手講演者に送られる優秀発表賞を受賞致しました。また本校OGの丸山智代さん(長岡技術科学大学)も同賞を受賞致しました。
同研究発表会は電気学会東京支部新潟支所の主催で毎年開催されるもので,県内外の高等教育機関(長岡技術科学大学・新潟大学・新潟工科大学・高等専門学校など)と企業が参加します。12月17日(木)に長岡技術科学大学にて表彰式が行われ,電気学会東京支部新潟支所の今田剛支所長から表彰状を授与されました。

主催:電気学会東京支部新潟支所
賞の名称:優秀発表賞
受賞者名:川村裕子(電子機械システム工学専攻2年)
講演題目:超音波トランスデューサと反射板を用いた微小物体の浮揚保持と非接触運搬
受賞者名:田辺琢磨(電子機械システム工学専攻1年)
講演題目:蛍光寿命解析による有機EL素子の劣化メカニズムの解明

発表 受賞
発表の様子(川村祐子さん) 表彰式の様子(田辺琢磨さん)

本校学生が優秀口頭発表賞および優秀ポスター賞を受賞

0
0

平成27年12月12日-13日に,アオーレ長岡,長岡工業高等専門学校を会場に「第5回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム」が開催され,本校の専攻科物質工学専攻1年 江部日南子さんが優秀口頭発表賞を,物質工学科5年 阿部聖人さん,物質工学科5年 笹川祥平さんが優秀ポスター賞を受賞しました。

◆優秀口頭発表賞
「気相アシスト法による鉛ハライドペロブスカイト太陽電池の作製」
◯江部日南子,笹川祥平,荒木秀明
(長岡高専)
◆優秀ポスター賞
「硫化法を用いたSnS薄膜太陽電池の作製」
◯阿部聖人1,赤木洋二2,中村重之3,大前洸斗4,片桐裕則1,荒木秀明1
(1長岡高専,2都城高専,3津山高専,4釧路高専)
◆優秀ポスター賞
「BiI3を用いた塗布型薄膜太陽電池の開発」
◯笹川祥平,江部日南子,荒木秀明
(長岡高専)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このシンポジウムは,豊橋技術科学大学と19高専が参画する豊橋技術科学大学平成27年度高専連携教育プロジェクト「太陽電池についての研究・教育のための高専-TUT連携・協同プログラム」の一環として,釧路高専から都城高専までの全国の太陽電池に関する研究を行っている高専が一堂に会して行われました。特に今年度は『平成27年度応用物理学会 多元系化合物・太陽電池研究会年末講演会』とのジョイントミーティングとして開催され,ジョイントポスターセションでは,120名を超える高専・大学・研究機関等からの参加者とともに,高専生による活発な研究発表・討議が行われました。
本校では,太陽電池研究センター(PVRC)を中心に最先端の太陽電池研究に取り組んでおり,本研究はPVRCにおける研究・教育活動の一環として実施されました。また,阿部君の研究成果の一部は,高専機構 平成27年度 研究プロジェクト(展開加速)「大規模量産に適した環境調和型化合物系薄膜太陽電池の開発~アバンダント・セーフティ・エフィシエントな究極の硫化物薄膜太陽電池を目指して~」の助成により,4高専の連携のもと実施されました。

バスケットボール部男子 第20回藤田修一杯争奪新潟県学生選抜大会に参加

0
0

2015年12月19日(土),20日(日),バスケットボール部男子は第20回藤田杯争奪新潟県学生選手権大会に参加しました。

新潟県学生連盟に加入している大学等が参加できる大会で,本校は全ての学年の出場を認めていただいております。

チームの立ち上がりが悪かったり,接戦を耐えきれなかったり,惜しい試合もありましたが,結果1勝も得ることはできませんでした。

体格,スピード,体力に勝る大学生との試合は苦しいものですが,強いチームにもまれることで,気持ちは負けずにやり続ける精神を鍛える良い機会になると思います。また夏以降練習を重ねてきたディフェンスを試す機会となりました。

今大会の結果を踏まえ,年末の東日本高専大会に挑みます。

【第20回藤田杯 戦績】

12月19日(土)
 予選リーグ
  長岡高専  59:65  新潟大医学部
  新潟医療福祉大A 112:35  長岡高専

12月20日(日)
 3位トーナメント
  53:80 (負け vs.上越教育大)

 順位決定戦
  70:82 (負け vs.新潟国際情報大)

総合13位(参加14校)

バスケットボール部女子,合同チームで栃尾大会に参加

0
0

2015年12月20日(日),バスケットボール部女子は,栃尾体育館で行われた栃尾地域市民バスケットボール大会に,長岡工業高校,栃尾高校,帝京長岡高校との高校合同チームとして参加しました。

初戦は前回大会でも対戦したチームでしたが,経験と練習量の差か,序盤からリードを許す展開でした。次戦では第1ピリオドは良いプレーが見られリードしたものの,後半に入ってから力負けしてしまいました。

合同チームとしての練習ができず,本領発揮とはいきませんでしたが,なにより全員でバスケットボールを楽しんでいました。

年末の東日本高専女子交流会に向けて,貴重な試合の機会を頂きました。
各校の先生方,大会運営の皆様にお礼申し上げます。

【対戦相手(チーム名)】
  油あげ,帝京長岡高校

2015basketballtochio


バスケットボール部男子,第6回東日本高専バスケットボール大会で初優勝!

0
0

2015年12月26日(土)~28日(月),バスケットボール部は第6回東日本高専大会に参加しました。

高専大会は夏(ラグビーフットボールは秋)の1回しか行われていませんが,バスケットボールは独自に冬の大会を,東日本・西日本に分かれ開催しています。

今大会は参加13校が4つのリーグに分かれ予選を行い,その後順位決定リーグが行われました。

長岡高専は予選リーグで小山高専,鈴鹿高専と対戦。2勝0敗で1位リーグに進出しました。
1位リーグでは富山高専(射水),岐阜高専,石川高専と対戦。富山・岐阜高専に勝利しましたが,最後の石川高専に接戦の末惜敗しました。結果富山高専と同じ2勝1敗の勝ち点となり,直接対決の勝者により,本校が初優勝しました!

予選・順位決定リーグ通じて接戦となるゲームが多くありましたが,集中力を途切れさせず耐えるプレーができるようになってきました。12月に行われた新潟地区高校との練習試合,藤田杯での試合が良い経験となり,練習の成果が結果に結びついたと感じられました。

この結果を自信とし,またこの結果に恥じないチームとして,半年後の高専大会に再び各校と競い合える様,練習に励んでもらいたいと思います。

大会後には,普段はまだ試合に出れない低学年生による交流試合も行っていただきました。

大会開催・運営に当たられた長野高専バスケットボール部の皆様に感謝申し上げます。
また遠方にもかかわらず,応援にお越しいただいた保護者の皆様にもお礼申し上げます。

東日本高専大会の結果はこちら

2015basketballhigashim1 2015basketballhigashim2

バスケットボール部女子,第3回東日本高専女子交流大会に参加

0
0

2015年12月26日(土)~28日(月),バスケットボール部女子は第3回東日本高専女子交流大会に参加しました。

本交流大会は男子の東日本高専大会と同期間に,長野高専にて開催されました。今年は長野市内高校も含めて試合数を増やし,順位付けが行われることとなりました。
バスケットボール部女子は,長岡市内高校のご協力で本校専攻科生を交えて栃尾大会に参加したり,練習を積んできました。

会期の関係から,本校は6名での参加でした。本校のように人数が厳しいチームには,市立長野高校3年生が助っ人に入ってくれました。それでも可能な限り自チームメンバーだけで戦おう!と奮起して試合に挑みました。
人数や練習の差から,高専リーグは6チーム中で3位となり,全体では5~8位決定トーナメントで2勝し,総合5位となりました。

大会開催・運営に当たられた長野高専の皆様,援助していただいた高校の皆様にお礼申し上げます。

東日本女子交流大会結果はこちら

2015basketballhigashiw1 2015basketballhigashiw2

本校専攻科生が精密工学会北陸信越支部学術講演会にてベストプレゼンテーション賞を受賞

0
0

平成27年11月14日に金沢工業大学にて開催された2015年度精密工学会北陸信越支部学術講演会において,本校の電子機械システム工学専攻1年生の渡邉大貴君がベストプレゼンテーション賞を受賞しました。
この賞は優れた研究発表を行った研究者に贈られるもので,渡邉君は「3Dプリンタで作製した砥石の性能評価」という演題で発表し,大学生や社会人研究者の方たちと活発な議論を行っていました。
更なる研究成果を発揮できるよう,今後もより一層研究活動に励みたいと思います。

s-20151114_gakusei s-20151114

冬の寮祭が開催されました

0
0

1月9日(土)・10日(日)と冬の寮祭が行われました。
1月の始業から間もない期間ではありましたが,男子寮・女子寮とも12月からの2年生を中心とした新体制で準備を進め,当日を迎えました。各部門担当者の頑張りと寮生皆の協力により,カラオケ・女装・ライブなど6種の企画が実施されました。寮祭を通して寮生間の親睦の輪を広げることができました。
今回の経験は6月に開催される夏の寮祭に大いに生かされるはずです。
IMG_3219
IMG_3241
IMG_3244

本校学生が優秀プレゼンテーション賞を受賞

0
0

豊橋技術科学大学が主催する高専連携教育研究プロジェクトの報告会が平成27年12月25日(金)豊橋技術科学大学キャンパス内で開催され,全国の高専から,160名が参加し,66件の発表がありました。
報告会は3会場に分かれ,ショートプレゼンテーション形式で行われました。
今回からは本報告会に対して8件の優秀プレゼンテーション賞の授与があり,その中に,物質工学専攻1年 相塚万理恵さんが選ばれました。
当日,表彰式があり,豊橋技術科学大学 寺嶋一彦副学長から表彰状を授与されました。
詳しくはこちらをご覧下さい。

Viewing all 401 articles
Browse latest View live




Latest Images